スマートフォン専用ページを表示
「弥高山654」日和
弥高山は、岡山県高梁市に位置し、人々に愛されてきた神秘の山。
弥高山を中心にひろがる公園内に関する季節の情報や最新の情報をお届けしています。
<<
トマト植付け
|
TOP
|
コスレタスA
>>
2012年04月12日
タケノコ入荷しました!(^^)!
プラザ前の桜が咲きました
鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいます
今日は、地元産タケノコが初入荷
昨年より少し早いようです(^^)/
筍、山椒、タラの芽etc.春の味覚が本格的に入荷し始めます。ドライブがてら立ち寄ってください
お待ちしてます(^O^)/
posted by やたかちゃん at 13:37|
Comment(1)
|
全国川上水と緑のふるさとプラザ
この記事へのコメント
地元産タケノコお目見えですか・・・
では、そろそろ我が家のタケノコも生えてくるでしょうか??
イノシシと競争して掘らなくちゃ(^_^;)
直売所を覗くのが楽しみな季節になりました!
Posted by とぎちゃん at 2012年04月13日 11:52
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
<<
2021年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/31)
弥高山に春到来
(04/13)
コバノミツバツツジ見頃遅れ
(04/08)
弥高山 桜 満開 コバノミツバツツジもう直ぐ「見頃」
(04/03)
弥高山サクラとコバノミツバツツジ開花
(12/30)
弥高山で初日の出
最近のコメント
遊歩道のつつじ見頃
by juncviquitapos (08/12)
謹賀新年
by cuncliainabpres (08/12)
弥高山サクラとコバノミツバツツジ開花
by distdiuininal (08/11)
遊歩道のつつじ見頃
by lacaxituola (08/11)
弥高山で初日の出
by islomilabel (08/09)
タグクラウド
カテゴリ
上組営農実行組合
(35)
郷土料理「かっこう」
(15)
全国川上水と緑のふるさとプラザ
(13)
弥高山公園
(71)
過去ログ
2021年03月
(1)
2020年04月
(3)
2019年12月
(1)
2019年11月
(3)
2019年10月
(1)
2019年05月
(1)
2019年03月
(1)
2019年02月
(1)
2018年12月
(2)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(2)
2018年05月
(1)
2018年04月
(3)
2018年03月
(2)
2018年02月
(1)
2018年01月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
では、そろそろ我が家のタケノコも生えてくるでしょうか??
イノシシと競争して掘らなくちゃ(^_^;)
直売所を覗くのが楽しみな季節になりました!