スマートフォン専用ページを表示
「弥高山654」日和
弥高山は、岡山県高梁市に位置し、人々に愛されてきた神秘の山。
弥高山を中心にひろがる公園内に関する季節の情報や最新の情報をお届けしています。
<<
2020年03月
|
TOP
|
2020年05月
>>
2020年04月13日
コバノミツバツツジ見頃遅れ
昨日からの寒い雨の天候で、今朝は、降雪がありました。
先日4月8日ブログでは、4月13日前後が見頃とお知らせしましたが、まだ4から5分咲き
と開花が停滞しています。今後の天候次第ですが、見頃は、今週末前後となる見込みです。
後日、また投稿する予定です。
posted by やたかちゃん at 07:55|
Comment(0)
|
弥高山公園
2020年04月08日
弥高山 桜 満開 コバノミツバツツジもう直ぐ「見頃」
開花が進んでいます。
桜は、今日4月8日が見頃。雨が降らず、まだ見頃は続くはずです。
・ソメイヨシノの満開 ・山サクラは2分咲きから満開。
弥高山の第一弾のツツジであるコバノミツバツツジは、今2分咲きといったところで
園内を濃いピンクに染めつつあります。
この天候ならば、4月13日(月)前後が、見頃になると思われます。
posted by やたかちゃん at 13:57|
Comment(0)
|
弥高山公園
2020年04月03日
弥高山サクラとコバノミツバツツジ開花
弥高山にも、春が確実に巡ってきています。
ツツジ第一弾のコバノミツバツツジが数本の木で咲いてきています、園内で一番最初に咲くツツジで
約7万本あり、園内が濃いピンク色に染まりだすのは、もう1週間程度と思われます。
気温にもよりますが、見頃は4月15日前後と思われます。
サクラは、今年もソメイヨシノから咲き始めています。中には3分咲きの木もありますが、これから。
弥高山頂上の山サクラは、2分咲きとなっている木がありますが、やっと数輪の花が咲きだしています。
posted by やたかちゃん at 15:20|
Comment(4)
|
弥高山公園
検索ボックス
<<
2020年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/31)
弥高山に春到来
(04/13)
コバノミツバツツジ見頃遅れ
(04/08)
弥高山 桜 満開 コバノミツバツツジもう直ぐ「見頃」
(04/03)
弥高山サクラとコバノミツバツツジ開花
(12/30)
弥高山で初日の出
最近のコメント
遊歩道のつつじ見頃
by juncviquitapos (08/12)
謹賀新年
by cuncliainabpres (08/12)
弥高山サクラとコバノミツバツツジ開花
by distdiuininal (08/11)
遊歩道のつつじ見頃
by lacaxituola (08/11)
弥高山で初日の出
by islomilabel (08/09)
タグクラウド
カテゴリ
上組営農実行組合
(35)
郷土料理「かっこう」
(15)
全国川上水と緑のふるさとプラザ
(13)
弥高山公園
(71)
過去ログ
2021年03月
(1)
2020年04月
(3)
2019年12月
(1)
2019年11月
(3)
2019年10月
(1)
2019年05月
(1)
2019年03月
(1)
2019年02月
(1)
2018年12月
(2)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(2)
2018年05月
(1)
2018年04月
(3)
2018年03月
(2)
2018年02月
(1)
2018年01月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0